BANANA NEWS 2008年1月号 ... 続きを読む

月別: 2007年12月
12月23日バナナ園生田ヒルズクリスマスパーティー
12月23日、川崎市多摩区のバナナ園生田ヒルズで「クリスマスパーティー<地域交流会>」が実施されました。当日は入居者、スタッフは勿論、入居者ご家族、地域の皆さん、更に昭和音楽大学<音楽療法コース>の皆さんがこのパーティーに参加、素晴らしいコーラスや楽器演奏を聴かせてくださいました。 この日のために、スタッフは何日も前から、飾り付けや、皆さんへの連絡、その苦労があったからこそ、参加者全員が楽しめる一日になりました。入居者、そしてご家族、地域の皆さんの楽しそうな笑顔、そして美味しい料理やケーキはなにものしも代えられないモノでした。 昭和音大のみなさんも「入居者のみなさんの笑顔は勿論、こんな素晴らしい場所を提供してくださったスタッフの皆さんに感謝!」と感激。 管理者の境は「皆さんに喜んでもらえることは勿論、この次も来て頂けることをコンセプトにパーティーを企画をしました。飾り付けや料理、食器やテーブルクロスにも気を使ったんですよ。」と語ってくれた。 ... 続きを読む
トーンチャイム
トーンチャイムによる「聖しこの夜」の演奏です。 ところでトーンチャイムってどんな楽器なのか存知ですか?でもハンドベルといえばきっと聴かれたことがある方もいらっしゃることでしょう。トーンチャイムという楽器は、ハンドベルと音色や奏法が似ています。ただ形が棒状なのです。トーンチャイムから生み出される音色は、聴く人はもちろん演奏者の心にも優しく響き、安らぎを与えてくれるんです。みんなが簡単に楽しめる楽器ですがハンドベル同様みんなの力が必要な楽器なんです。クリスマスにはピッタリの楽器ですね。 ... 続きを読む
乾杯!
昭和音大の皆さんとスタッフで乾杯っ! 管理者の境も嬉しそうです。 ... 続きを読む
クリスマスケーキ
これが、生田ヒルズのホームメイドケーキ! 本当に美味しかったです! ... 続きを読む
12月20日グループホーム「バナナ園、第2バナナ園」合同営推進会議開催
12月20日<木>川崎市幸区のグループホーム「バナナ園」にて「バナナ園、第2バナナ園」合同運営推進会議が開催されました。 議事録はこちらからダウンロード出来ます。 合同運営推進会議1220議事録 ... 続きを読む
グループホーム空室情報<12月21日>
①グループホーム 川崎大師バナナ園 2 部屋 <入居可能> ... 続きを読む
12月16日グループホーム「バナナ園ほりうち家」営推進会議開催
12月16日<日>川崎市中原区のグループホーム「バナナ園ほりうち家」にて運営推進会議が開催されました。 議事録はこちらからダウンロード出来ます。 第10回ほりうち会(運営推進会議議事録) ... 続きを読む
12月16日グループホーム「のんびりーす」営推進会議開催
12月16日<日>川崎市中原区のグループホーム「のんびりーす」にて運営推進会議が開催されました。 議事録はこちらからダウンロード出来ます。 第7回のんびり語ろうの会議事録 ... 続きを読む
バナナ園+第2バナナ園/第3回:バナナ会(運営推進会議)のご案内
12月20日『バナナ園』(幸区小倉)にて、『バナナ園』『第2バナナ園』(幸区南加瀬)合同の『第3回:合同バナナ会(運営推進会議)』を、下記のとおり開催いたします。 当日はボランティアの皆様によるしいアトラクションを用意しております。 また当日は入居者様およびご家族、近隣住民の方々、福祉行政関係の方々も参加される予定です。 是非この機会に情報交換、親睦を深めていただければと存じます。 参加ご希望の方は下記までご連絡いただけますようよろしくお願いいたします。 記 ≪日時≫... 続きを読む