狂言は演ずる人も、見る人にとっても「心身ともに健康な笑い」をもたらしてくれます。実際、狂言は大きい声を出すために正しい姿勢をとり、深い呼吸をすることにより、大変健康にいいと言われ、更にストレス解消や心の平穏を図ってくれ、巷ではちょっとした「狂言」ブームが起こっています。今回はバナナ園グループの認知症高齢者介護施設「バナナ園生田の杜」を会場とし、高齢者の皆さんとともに、日本でもトップ・クラスの女性狂言師、和泉流の十世三宅藤九郎さんを講師に迎え、「狂言教室」を開催いたします。「伝統芸能にふれてみたい」「大きな声を出してストレスを発散したい」・・・、そんな市民の皆様の参加をお待ちしています。 ■受講会場:①バナナ園生田の杜/生田の泉<認知症高齢者介護施設> 川崎市宮前区菅生2丁目20-3<バス:聖マリアンナグランド前徒歩2分> ②バナナ園生田ヒルズ<認知症高齢者介護施設> 川崎市多摩区三田5-9083<バス:春秋苑入口 徒歩3分> スケジュール:時間は全て14:00~<約1時間> 第1回 5月27日(金)②<生田ヒルズ> 第5回 10月1日... 続きを読む

月別: 2011年4月
狂言教室申し込み書
狂言教室申し込み書のダウンロードはこちらから↓ 2011狂言教室募集フライヤー ... 続きを読む
4月16日グループホーム「バナナ園生田ヒルズ」運営推進会議開催
4月16日<土>川崎市多摩区のグループホーム「バナナ園生田ヒルズ」にて運営推進会議が開催されました。 議事録はこちらからダウンロード出来ます。 20110416バナナ園生田ヒルズ第18回運営推進会議議事録 ... 続きを読む
*正社員募集*
当バナナ園グループのグループホーム介護職員を募集いたします。
★未経験者大歓迎!!
≪介護業界未経験でも、情熱とやる気のある新人大歓迎です!≫
☆教育制度も福利厚生(保養施設)も充実しています!
経験豊富なスタッフが熱心に指導対応いたします