当社がこだわるのは従業員満足度!

ワークライフバランスについて、
バナナ園Gで働く職員に聞いてみました

  • Q
    お休みの
    取りやすさについて
    教えてください!

    入社時、子どもが小さかった為「9時出勤が難しい」と相談したところ、「9時半からで大丈夫だよ」と快く対応してくださいました。現在も9時から14時までのショートタイム勤務を続けており、子どもの帰宅時間に合わせて働けるのは本当にありがたいです。シフトは自分の希望に沿って組んでもらえるのでお休みも取りやすく、家庭との両立をしながら無理なく続けられています。

    のんびりーす等々力 川手さん

  • Q
    介護職はハードワークな
    イメージがありますが、
    実際の残業時間は?

    前職の運送業では拘束時間が長く、心身ともに負担を感じることもありました。今は、入居者さまの体調や状況に応じて業務後に対応することもありますが、残業時間は規定の範囲内で収まっており、必要な時は職員同士でお互いにフォローし合える体制が整っています。「時間だから上がっていいよ」と声をかけてくれる職員も多く、安心して働ける環境です。

    バナナ園生田の杜 蛯谷さん

  • Q
    介護の仕事をしながら
    子育てとの両立は
    可能ですか?

    バナナ園グループは、働き方も含めて安心して相談できる職場。実は入社当初、常勤として採用いただいたのですが、子育てと夜勤の両立に不安があると伝えたところ、「常勤になれるタイミングでなったらいいよ」と言っていただき、ショートタイム社員としてスタートすることができました。常勤になった今でも、変わらず気にかけてくれる環境があります。

    のんびりーす 佐藤さん

  • Q
    福利厚生は
    充実していますか?

    充実していると感じています。中でも「ホテルエクシブ」という、熱海や軽井沢などの高級ホテルに家族と安く泊まれる制度がありがたいです。私は年に2〜3回利用しており、温泉や食事を楽しみながらリフレッシュしています。ショートタイム社員でも半年以上勤務すれば利用でき、社員同士でお土産を持ち寄るなど、楽しむ場面がみられます。

    武蔵小杉 久保さん