「明るく 楽しく 自由に」
笑顔と安心に包まれながら、暮らしています

TIME SCHEDULE 入居者様の1日の過ごし方

Aさま 穏やかに過ごす、いつもの1日

5:30 起床
洗顔、整容を行います。
自分でできる部分は可能な限りご自分でやっていただいています。
6:30 朝食 / 服薬 / 口腔ケア
アレルギーや血糖コントロールのための対応等、ご家族や医師との相談の上行っています。
9:00 バイタルチェック/ティータイム
毎朝、検温・血圧測定・血中酸素濃度測定を行います。その後は、珈琲を楽しみました。
10:00 入浴(週2回以上)
自分で洗えるところは無理なく行い、必要に応じて機械浴も利用できます。
11:00 口腔体操
食事の前は皆でリビングに集まり、スムーズに食事やお話ができるよう口腔体操を行います。
11:30 昼食 / 服薬 / 口腔ケア
服薬や口腔ケア等、見守りのもと、できることはご自分でやっていただいています。
13:00 往診
定期的に看護師、医師、希望があれば歯医者の往診を行なっています。
健康状態の変化は最少でも月一回、お便りにて常にご家族にも共有します。
14:00 ティータイム(間食)
この日は紅茶とドーナツ。和洋さまざまなおやつを楽しんでいただいています。
16:00 レクリエーション
みんなでリビングに集まってカルタをしました。
懐かしいものに触れたり、手を使ったり、文を読み上げたりすることが刺激になります。
17:00 夕食 / 服薬 / 口腔ケア
18:00 就寝前の身支度
ご自分のペースで支度を整えていただきます。
19:00~21:00 消灯 / 入床
職員に見守られながら、お部屋に戻ります。
21:00 就寝
0:00 職員による巡回
3:00 職員による巡回
定時で職員が巡回し、健康チェックや安全を確認します。

Bさま “季節の行事”を楽しむ1日

5:30 起床
洗顔、整容を行います。
自分でできる部分は可能な限りご自分でやっていただいています。
6:30 朝食 / 服薬 / 口腔ケア
アレルギーや血糖コントロールのための対応等、ご家族や医師との相談の上行っています。
9:00 バイタルチェック/ティータイム
毎朝、検温・血圧測定・血中酸素濃度測定を行います。
その後は、ホットアップルティーを楽しみました。
10:00 お楽しみ食事会の準備
季節の行事に合わせた特別食の日。
下ごしらえのもやしの芽取りを、職員と一緒に行いました。
11:00 お楽しみ食事会 / 服薬 / 口腔ケア
旬の食材を使ったメニューが並び、皆さんと一緒に楽しまれました。
食後には服薬と口腔ケアも丁寧に行います。
13:00 お散歩
天気に恵まれ、施設の近くの用水路沿いを散策。
水の音や草花を楽しみながら、ゆっくりとしたペースで歩かれていました。
14:00 お誕生日会
この日はBさまのお誕生日。皆さんでケーキを囲み、歌でお祝いしました。
15:00 面会
ご家族が来訪され、ゆったりとしたひとときを一緒に過ごされました。
嬉しそうな笑顔が印象的でした。
17:00 夕食 / 服薬 / 口腔ケア
18:00 就寝前の身支度
他の入居者様と、今日の出来事や昔の思い出を語り合っていらっしゃいました。
19:00~21:00 消灯 / 入床
職員に見守られながら、お部屋に戻ります。
21:00 就寝
0:00 職員による巡回
3:00 職員による巡回
定時で職員が巡回し、健康チェックや安全を確認します。

Cさま バナナ園グループならではの1日

5:30 起床
洗顔、整容を行います。
自分でできる部分は可能な限りご自分でやっていただいています。
6:30 朝食 / 服薬 / 口腔ケア
アレルギーや血糖コントロールのための対応等、ご家族や医師との相談の上行っています。
9:00 バイタルチェック/ティータイム
毎朝、検温・血圧測定、血中酸素濃度測定を行います。
その後は、静岡県産の新茶を楽しみました。
10:00 水耕栽培のレタスを収穫
LEDと堆肥液で育てた葉レタスを、毎日見守っていたCさま。
この日、ついに収穫の時を迎えました。
11:30 お楽しみ食事会 / 服薬 / 口腔ケア
午前中に収穫したばかりのレタスは、主菜の付け合わせとして提供されました。
柔らかくて苦みの少ない味わいに、満足そうなご様子でした。
13:00 訪問マッサージ
希望者には週1〜3回の定期施術が可能です。
14:00 ティータイム(間食)
この日はレモンティーとカステラ。間食のバリエーションは和菓子から洋菓子まで様々です。
14:30 バナトレ
週に1度行われる、バナナ園グループ独自のパーソナルトレーニング。全員で輪になって運動。身体機能の維持・フェムケアなど、多方面への効果が期待されています。
17:00 夕食 / 服薬 / 口腔ケア
18:00 就寝前の身支度
寝巻きに着替えます。そのあとは居室でテレビを見ながらのんびりと過ごされました。
19:00~21:00 消灯 / 入床
職員に見守られながら、お部屋に戻ります。
21:00 就寝
0:00 職員による巡回
3:00 職員による巡回
定時で職員が巡回し、健康チェックや安全を確認します。

TOPIC トピック

介護度が改善した入居者さまに
就労機会を提供!

介護度の改善に合わせて、入居者さまへ“働く機会”をご提案。
新しい介護のかたち、動画やコラムでぜひご覧ください。

COLUMN コラム