川崎大師バナナ園では9月15日<敬老の日>に入居者の皆さん<7名>と職員<6名>でしながわ水族館に行ってきました。久しぶりの外出と言うこともあり、入居者の皆さんは朝からソワソワ<職員は緊張!>。イルカのショーや、様々な魚たちの様子を見て、皆大はしゃぎ。スタッフは遠足の時の引率の先生になったような気分!でも皆さんの嬉しそうな表情を見ていると、思い切って企画を立てて本当に良かった!て思える楽しい一日を過ごすことが出来ました。

川崎大師バナナ園では9月15日<敬老の日>に入居者の皆さん<7名>と職員<6名>でしながわ水族館に行ってきました。久しぶりの外出と言うこともあり、入居者の皆さんは朝からソワソワ<職員は緊張!>。イルカのショーや、様々な魚たちの様子を見て、皆大はしゃぎ。スタッフは遠足の時の引率の先生になったような気分!でも皆さんの嬉しそうな表情を見ていると、思い切って企画を立てて本当に良かった!て思える楽しい一日を過ごすことが出来ました。
Comments are closed.
先日、実習でお世話になった高橋と申します。
とっても楽しそうでしたね。
緑のジャケットをばっちり着ていったんですね☆
水族館への遠足を機会に・・・
これからは他のグループホームでも
外出の機会が増えるとイイですよね!!
自分が入居者だったら・・・・
と、様々な想像を膨らませて☆
入居者の皆様にサービスを提供したいものです(^_^)
この時期だと紅葉ですかね!!!?
ちょっと寒いですけど(~_~)