高齢化社会が進む中、65歳での認知症有病率は3.8%から11%と試算されています。認知症の理解と予防は今や重要な課題です!生活習慣の改善から認知症を予防する方法を学んでみませんか。
■日時:2015年9月12日<土>13時20分~16時40分 
■場所:川崎市総合福祉センター<エポック中原>7F第3会議室
■先着50人
■参加費:無料
<講義内容>  (時間等については、若干変更する場合がございます)
※13:20~14:20 「神経心理学からみた認知症予防のポイント」
田園調布学園大学心理福祉学科 教授 小林俊子氏
※14:30~15:30 「実際に役立つ効果技法のトレーニング」
スウェーデン認知症緩和ケア指導者 施設管理者 本間克之氏
※15:40~16:40 「スウェーデンの介護予防プログラム戦略」
スウェーデン社会を研究する会 会長 上原晟逸氏
■主催:地域で支える認知症の会/NPO法人福祉振興会
■後援:社会福祉法人ばなな会/株式会社アイ・デイ・エス
■問合せ:NPO法人福祉振興会:申込書をお送りいたします
■電話: 044-431-5354
        <平日9時~17時>
渡邉.jpg