バナナ園グループが選ばれる理由

バナナ園グループでは、入居者様に笑顔で過ごしていただくためにも、ADL向上、自立への喜びを感じる独自の健康づくりの取組みを数多く行い、入居者様が明るくいきいきと過ごせる機会の創造を目指しています

選ばれる理由 ~バナナ園グループ独自の取り組み~ 

地域密着型の介護サービスであることを活かし、地域共生・持続可能性の観点にも考慮した取り組みを多く行っております。外部のプロと連携し、より入居者様が「明るく・楽しく・自由に」過ごせるよう日々活動を行なっています

X(旧Twitter)にて日々情報発信中!動画投稿サイト(YouTube)のほうでも順次紹介動画を公開予定です



バナトレ[運動療法](パーソナルトレーニング) ×SP-Body

お一人おひとりに合わせたシニアパーソナルトレーニング

機能解剖学に基づいたトレーニングを音楽に合わせて楽しく取り組みます。少しでも長く自立して過ごせるカラダ作りを目指しています。むくみが改善し、以前より上がるようになった足に入居者様も笑顔です。

また「月経コンディショニング(フェムケア)」を取り入れた骨盤底筋群のトレーニングでは、子宮脱の予防や排泄ケアにもアプローチします。


水耕栽培[園芸療法](屋内レタス栽培) ×プランツラボラトリー株式会社 

育てる・愛でる・収穫する・食べる4つのHappy!葉レタスの水耕栽培

堆肥液と水とLEDの光だけで育てられる水耕栽培装置を導入し、葉レタスを栽培しています。毎日装置のところまで歩いて行かれる入居者様が、レタスを収穫したときの表情は本当にうれしそうです。
緑黄色野菜で栄養豊富な葉レタスを使った料理は食べることで健康にも効果を発揮します。


狂言教室 ×和泉流 狂言師十世 三宅藤九郎先生 

和泉流 狂言師十世 三宅藤九郎先生に学ぶ!「笑う」ことで五感を刺激する

「笑いの芸術」ともよばれている「狂言」の一曲を謡えるようになるためのお稽古をしていただきます。先生の所作を真似たり、姿勢を正して大きな声で謡い、笑うことで心と体を刺激します。
伝統芸能に挑戦し、できた!楽しい!と思える時間は入居者様の自信につながっていきます。

先生からのコメント

口福の会 ×フードコーディネーター 岩下美帆先生 

旬の食材を使い非日常的なコース料理を提供する

プロが提案したできたてのお料理をコース仕立てで召し上がっていただきます。旬の新鮮な食材を使用した料理は彩り・香り・食感も豊かで、入居者様の箸が進みます。食べる楽しみと喜びを忘れず、いつまでも美味しく健康に召し上がっていただきたいという思いが込められています。 

先生からのコメント

音楽療法 ×音楽療法士 高橋佐智代先生  

記憶や身体機能にいい影響 楽しみながら心と体をリフレッシュ!

音楽に合わせて歌うことで唾液の分泌の促進や呼吸機能の活性化につながり、楽器の演奏は正しい姿勢や関節の運動を促します。 

また、懐かしい曲から様々な記憶や感情が蘇れば、コミュニケーションも広がっていきます。 

入居者様の普段見られない表情や行動に職員も思わず笑顔になるひと時です。 


その他 認知症予防が期待できる魅力的なコンテンツ(一部事業所のみ開催)

アニマルセラピー

犬のマリちゃん(バナナ園ほりうち家)、猫のリリちゃん(第2バナナ園)を一員として迎え入れています。 

回想法

沖縄国際大学図書館文化ゼミとの共同事業として、図書館の課題解決機能と回想法アプローチを組み合わせ、認知症の進行を緩やかにする取り組みを行っています。 

アートセラピー

春陽会会員である画家 故・小坂茂氏のご家族様から寄贈いただいた絵画を各事業所に展示しています。本物の芸術をお楽しみいただける機会を通して、介護事業者としてセラピーの有効活用を模索しています。